竜ヶ岳というと、山梨百名山に選定されてる富士山を望める竜ヶ岳と
鈴鹿セブンマウンテンに選定されてる竜ヶ岳、
どちらを想像される方が多いのでしょうか?
愛知県民のわれらは鈴鹿です。
ノーマルタイヤの私ですが、雪と戯れたい。
チェーンスパイクしか持ってないけど、雪と戯れたい。
(そうです、先日メンバーが行った霊仙山に触発されまくりです)
どこかいい所はないかと考えた結果、鈴鹿の竜ヶ岳に。

・竜ヶ岳(りゅうがたけ)標高 : 1099m
・登山ルート紹介 : 2021/01/20
7:38 宇賀渓キャンプ場からスタートです。
登り:遠足尾根、下り:金山尾根 のコースです。

遠足尾根、最初の坂です。
(竜ヶ岳は私のソロデビューの山です。その当時はこの坂でへばってました)
なんて昔を回顧しながら登ります。

雪、ゆっきー!

展望台からの景色

あそこを目指します

ある程度登ってきました。
この辺りから雪が深くなってきました。
チェーンスパイクでも全然平気!

木と雪の道

遠足尾根を行くみんながテンション上がるポイント
眼前ドーン!

南の方は雪が少なそう。

足跡をたどります。
にしてもなんて気持ちのいい青

頂上への道しるべ

着きました。
気持ちよさそうな写真とは異なり、暴風です。
写真の為に手袋外すと一瞬で凍えます。


藤原岳方面
そそくさと下山します。

振り返ります。
名残惜しい

青と白

12:28
駐車場に着きました。
コースタイム : 4時間50分(標準×0.9)
体力 : ★★☆☆☆
危険度 : ★★☆☆☆
道迷い : ★★☆☆☆
鈴鹿セブンマウンテンに選定されてる竜ヶ岳、
どちらを想像される方が多いのでしょうか?
愛知県民のわれらは鈴鹿です。
ノーマルタイヤの私ですが、雪と戯れたい。
チェーンスパイクしか持ってないけど、雪と戯れたい。
(そうです、先日メンバーが行った霊仙山に触発されまくりです)
どこかいい所はないかと考えた結果、鈴鹿の竜ヶ岳に。

・竜ヶ岳(りゅうがたけ)標高 : 1099m
・登山ルート紹介 : 2021/01/20
7:38 宇賀渓キャンプ場からスタートです。
登り:遠足尾根、下り:金山尾根 のコースです。

遠足尾根、最初の坂です。
(竜ヶ岳は私のソロデビューの山です。その当時はこの坂でへばってました)
なんて昔を回顧しながら登ります。

雪、ゆっきー!

展望台からの景色

あそこを目指します

ある程度登ってきました。
この辺りから雪が深くなってきました。
チェーンスパイクでも全然平気!

木と雪の道

遠足尾根を行くみんながテンション上がるポイント
眼前ドーン!

南の方は雪が少なそう。

足跡をたどります。
にしてもなんて気持ちのいい青

頂上への道しるべ

着きました。
気持ちよさそうな写真とは異なり、暴風です。
写真の為に手袋外すと一瞬で凍えます。


藤原岳方面
そそくさと下山します。

振り返ります。
名残惜しい

青と白

12:28
駐車場に着きました。
コースタイム : 4時間50分(標準×0.9)
体力 : ★★☆☆☆
危険度 : ★★☆☆☆
道迷い : ★★☆☆☆
コメント