寧比曽岳・筈ヶ岳は愛知県豊田市、出来山は愛知県北設楽郡設楽町にある山です。メンバーが何故か寧比曽岳だけにしか登らないものだから、周辺の筈ヶ岳と出来山合わせて周回しておきます。せっかく行くんだから全部行けばいいのに。メンバーの記事では大多賀方面からなので、段戸湖からの周回にします。
map4
・寧比曽岳(ねびそだけ)標高 : 1121m
・筈ヶ岳(はずがたけ)標高 : 985m
・出来山(できやま)標高 : 1053m
参考⇛愛知県の山一覧

・登山ルート紹介 : 2020/08/27
DSC_3320
12:10 段戸湖の駐車場です。車は殆ど釣り人と思われます。

DSC_3321
林道へ入っていきます。
実は、スマホ+ブルートゥースイヤホンで会社のWEB会議に参加しながら歩いています。
圏外になりませんように。

DSC_3322
整備されています。

DSC_3325
林道途中で寧比曽岳方面へ橋を渡ります。
出来山だけなら写真左手方面へ直進です。
帰りはそちらから帰ってくる予定です。

DSC_3326
最初は全然アップダウンがありません。
ひたすら図のような道を斜面を巻きながら進んでいきます。

DSC_3327
林道を横切ります。
やはり時折、電波が途切れます・・・。
聞いてるだけだから、まあ、少しでも内容が聞けるだけマシか。

DSC_3328
峠に上がってきました。右は寧比曽岳、左は出来山です。
峠は電波がいいので少し立ち止まってMTGに参加。

DSC_3329
さあ、ここから一気に登ります。150mくらい?

DSC_3330
登った先には以前は無かったトイレが。素晴らしい。

DSC_3331
頑張ったご褒美のような美しいトンネル。
1つ目のWEBMTGが終わりました。2つ目が15時からあります。。。

DSC_3332
山頂の東屋まできました。

DSC_3333
13:23 山頂です。
前に筈ヶ岳と一本だけのタラの木。
ここから筈ヶ岳ピストンします。

DSC_3334
来た方と反対の下りへ。

DSC_3335
ずんずん下っていきます。
途中標高差100mの急下りがありますので、
ピストンの帰りは100mの急登です。

DSC_3336
左手登山道、右手林道。
どちらでも行けます。
アップダウンがありますが登山道を行きます。

DSC_3337
ここは前に道が3本。
一番左、登っていっているのが登山道、
真ん中の林道もOK、あとで合流できます。

DSC_3338
再々度林道との合流。
ここは真ん中の尾根を登るのが正解。
4~50mの急登です。

DSC_3339
登りきると、ん?
通り抜けできませんと。北から来る尾根道が使えないということかな?
横を抜けて行けそうなところまで。。

DSC_3340
いつも通りの静かな道ですね。

DSC_3341
13:53 特に何の問題もなく、筈ヶ岳山頂。
15時のMTGまでに帰りたかったのですが、出来山に寄ると無理そうです。
山を優先します。

DSC_3342
筈ヶ岳の下りは前方の景色が見えました。

DSC_3344
帰りは林道経由で寧比曽岳へ。
こちらは距離が少し伸びますが、アップダウンがない。

DSC_3345
さて、100m登り返し。
木漏れ日が出て綺麗だったのでパシャリ。

DSC_3346
寧比曽岳山頂を経由します。
ちなみに、山頂の東屋には学校の机と椅子が。いいね。

DSC_3347
分岐の峠まで戻ってきました。
もうすぐ15時ですが、出来山方面へ登っていきます。

DSC_3348
地図にない林道に出ました。

DSC_3349
展望も開けて、電波も上々。
ここで座ってしばしWEBMTGします。
が、途中でやたら電波状況が悪くなってきました。
仕方なく移動します。

DSC_3350
林道終点の斜面をそのまま進みます。

DSC_3351
踏み跡は不明瞭ですが、地図を見ながら登山道に合流します。

DSC_3352
出来山の電波塔に着きました。
スマホの電波じゃないので圏外です。WEBMTG残念。

DSC_3353
林道から上がってくる舗装路と電波塔広場の堺目。
山頂に向かう踏み跡があります。

DSC_3354
16:03 出来山山頂です。
2~30分WEBMTGで止まっていましたので時間は参考になりません。
ここから林道をたどって段戸湖まで帰りますが、
軌跡にあるようにちょっとショートカットします。

DSC_3355
藪の向こうに見える林道へショートカット。

DSC_3357
T字路に出ます。あとは林道を段戸湖へ。

DSC_3358
出来山はあっちと書いてある看板を通り過ぎて

DSC_3360
途中、いっぱい伐採されていました。

16:47 車に戻りました。
結局途中から圏外のままWEBMTGは終わっていました。

コースタイム : 4時間37分(標準×??)
体力 : ★★★☆☆
危険度 : ★☆☆☆☆
道迷い : ★★★☆☆