南岳から槍ヶ岳へのルートで行ってきました。
初めて3,000m以上のソロ登山はどうだったのでしょうか。
IMG_20210921_074603
スクリーンショット 2021-10-17 15.52.07
・南岳(みなみだけ)標高 : 3,033m
・中岳(なかだけ)標高 : 3,084m
・大喰岳(おおばみだけ)標高 : 3,101m
・槍ヶ岳(やりがたけ)標高 : 3,180m

・登山ルート紹介(1日目) : 2021/9/20
IMG_20210920_043342
今回はソロ登山のため新穂高登山指導センターで、念の為登山届を出しました。
04:30 スタートです。

IMG_20210920_061634
山の天気を気にしながら本日のゴール(南岳小屋)へ向かいました。

IMG_20210920_073828
水量によっては、橋を渡れないことを聞いていましたが、今回は問題なく橋を渡れました。

IMG_20210920_091454
天気は良さそうです。
南岳ではどのような景色が見えるのか楽しみです。

IMG_20210920_093626
槍平小屋から南岳方面に向かいましたが、急登が続きます。
今回テント泊のため、ザックの重さもそれなりになってヘトヘトになりながら登っています。
(登山開始から6時間後)

IMG_20210920_111335
雲が多くなってきましたが、山頂で雲が晴れることを願いながら向かっています。

IMG_20210920_114836
IMG_20210920_115017
IMG_20210920_121130
余震があり岩が落ちてきた際の対処方法をイメージしながら1歩ずつ登っています。

IMG_20210920_130005
南岳小屋に到着。(13:30頃)

IMG_20210920_162209
IMG_20210920_125957
南岳小屋近辺はガスっているため、ガスが晴れることを願いながら1時間ほど休憩。
(ガスが晴れれば、明日の移動距離を考えて槍ヶ岳山荘へ向かう予定)

IMG_20210920_160736
ガスが晴れないため、テントを張り一眠りにつきました。

IMG_20210920_171247
数時間後、外が明るくなったのでテントから顔を出して外を見ると、ガスが流れていました。

・登山ルート紹介(2日目) : 2021/9/21
IMG_20210921_051429
ガスが晴れていまして、目の前に笠ヶ岳が見えています。

IMG_20210921_053243
南岳小屋から大キュレット側の丘を登ると雲海が見えていました。

IMG_20210921_053432
モルゲンロートも見えました。

IMG_20210921_053559
IMG_20210921_053509
IMG_20210921_053534
富士山も見えました。

IMG_20210921_053621
日の出の写真も撮れたので、丘から南岳小屋に戻ります。
目の前には、南岳、槍ヶ岳方面もガスってなくて稜線を楽しめそうです。

IMG_20210921_054647
槍ヶ岳方向の景色をパシャリ。

IMG_20210921_055133
稜線が美しいです。

IMG_20210921_061606
南岳方向をパシャリ。

IMG_20210921_062300
IMG_20210921_070323
中岳に到着。

IMG_20210921_070455

IMG_20210921_074253
槍ヶ岳方面をパシャリ。

IMG_20210921_074330
構図を変えてパシャリ。

IMG_20210921_075234
IMG_20210921_075419
IMG_20210921_080846
槍ヶ岳山荘に到着。

IMG_20210921_080836
ザックを山荘にデポして、槍ヶ岳登頂を目指します。

IMG_20210921_084849

IMG_20210921_084852
デポして身軽になったため、足元は軽く登り始めています。

IMG_20210921_083003
鉄梯子、鎖を利用して山頂へ到着。

IMG_20210921_083058
山頂から槍ヶ岳山小屋方面をパシャリ①。

IMG_20210921_083100
山頂から北鎌尾根方面をパシャリ②。

IMG_20210921_083102
山頂からパシャリ③。

IMG_20210921_083142
山頂からヒュッテ大槍方面をパシャリ④。

IMG_20210921_083144
山頂から南岳方面をパシャリ⑤。

IMG_20210921_084903
槍ヶ岳山頂を降りて、北鎌尾根方面をパシャリ。

IMG_20210921_091629
これから登山口に向かって下山です。

IMG_20210921_094749
景観を楽しみながら、下山しています。

IMG_20210921_094044
飛騨沢海抜2,700m標識をパシャリ。

IMG_20210921_113851
槍平小屋に到着、水を補給し新穂高登山指導センターに16:00に到着後、下山届を出して有料の駐車場代3,500円を支払って帰宅しました。

1日目コースタイム : 8時間30分(標準×1.0)
体力 : ★★★☆☆
危険度 : ★★★☆☆
道迷い : ★★★☆☆

2日目コースタイム : 10時間(標準×1.2)
体力 : ★★★★☆
危険度 : ★★★☆☆
道迷い : ★★★☆☆