経塚山・奥ノ山・五葉松。三重県内の鈴鹿山脈を構成する山が、北の烏帽子に始まり、南の旗山までとすると、この三山でだいたい全部登ったことになります。周回ですが数km短縮するためにMTBを持ってくるかどうか考えましたが、自転車のヒルクライム(ちょっとでも嫌)がありそうだし、距離的にも手間的にも微妙なラインなので今回は徒歩にしました。
DSC_4985
map3
・経塚山(きょうづかやま)標高 : 623m
・奥ノ山(おくのやま)標高 : 593m
・五葉松(ごようまつ)標高 : 567m

・登山ルート紹介 : 2021/02/20
DSC_4978
なんでこんな中途半端な路肩から始まっているかというと、
手前の林道入り口が工事で、人がいっぱいいたからです。


DSC_4979
お地蔵様があるところ。
09:02 この横から入っていきます。
失礼します。


DSC_4980
尾根を行くと、右手の方に当初行くはずだった林道のルートが見えています。
すぐに合流するのは癪なので、もっと先で合流しようと思います。


DSC_4981
合流しましたが、すぐに林道がよくわからなくなりました。


DSC_4982
そして、全然点線通りに道がない。
時折垂直にえぐれてるし、めちゃくちゃ急斜面だけど、そのまま尾根を登ってやる。
ことにしました。


DSC_4983
上部ですが、荒れてます。
森の中も外も倒木だらけでなかなか進まない。
この写真一番上の樹林に入ったら足元スッキリでした。


DSC_4984
これ森の中。低木と倒木で面倒。


DSC_4985
しかし、振り返るといい天気。


DSC_4986
タイツに穴があきそう。


DSC_4987
09:53 藪を抜けるとすぐに山頂。
ここから北側に向けては足元に雪が残っていました。


DSC_4988
このルート、ここからは痩せ尾根の連続でした。
結構危ないところもちらほら。


DSC_4989
10:22 尾根伝いに奥ノ山。
ここから東海自然歩道に降りていきます。


DSC_4990
見晴らしはいい尾根。


DSC_4991
だが、尾根芯にも木が結構あって、まっすぐ尾根を進めない。


DSC_4992
足元は花崗岩で砂状。痩せ尾根、急斜面なのでスリップ要注意。


DSC_4993
平和な道に降りてきました。


DSC_4994
途中にちょっとした滝もある東海自然歩道。


DSC_4995
五葉松への取り付きはテープの印がありました。
ここを渡渉して尾根に取り付きますが、滑る岩が多かったので注意が必要です。


DSC_4996
目印はありませんが、右に堰堤のある谷をみながら
尾根を直登していけば良さそうです。


DSC_4997
11:17 五葉松山頂です。


DSC_4998
林道まで降りてきました。


DSC_4999
長い林道を抜け、また長い車道を車まで。
合計4~5km。

12:05 車まで戻りました。


DSC_5000
今日はハイボールと中華。
最近麻婆豆腐がブーム。

コースタイム : 3時間3分(標準×0.7)
体力 : ★★★☆☆
危険度 : ★★★☆☆
道迷い : ★★★☆☆