紅葉の名所、香嵐渓の北にそびえる山です。
地理院地図上、城山と謳われていますが、道なき藪山です。

・城山(しろやま)標高 : 353m
参考⇛愛知県の山一覧
・登山ルート紹介 : 2020/12/13
どこに駐車すればよいか分からなかったので、
宮町駐車場に駐車しました。
500円かかりますが、きれいなトイレがあります。

8:04 スタート。いい天気です。

橋からみた景色
秋になるとこの付近は紅葉客でとても賑わいます。

民家の隙間から上がっていきます。

この水場から?と自問自答しながら登ります。
結果ここからが正しそうです。

うす~い踏み後を頼りに登っていきます。

竹をつかみながら急登を進みます。

ルパンがいく赤外線センサーのような道

明瞭なとこに出れば、そこからは分かりやす道です。

鉄塔をくぐります。


8:45 山頂着です。

来た道をそのままピストンして帰りました。
コースタイム : 1時間12分(標準×0.8)
体力 : ★☆☆☆☆
危険度 : ★☆☆☆☆
道迷い : ★★★☆☆
地理院地図上、城山と謳われていますが、道なき藪山です。

・城山(しろやま)標高 : 353m
参考⇛愛知県の山一覧
・登山ルート紹介 : 2020/12/13
どこに駐車すればよいか分からなかったので、
宮町駐車場に駐車しました。
500円かかりますが、きれいなトイレがあります。

8:04 スタート。いい天気です。

橋からみた景色
秋になるとこの付近は紅葉客でとても賑わいます。

民家の隙間から上がっていきます。

この水場から?と自問自答しながら登ります。
結果ここからが正しそうです。

うす~い踏み後を頼りに登っていきます。

竹をつかみながら急登を進みます。

ルパンがいく赤外線センサーのような道

明瞭なとこに出れば、そこからは分かりやす道です。

鉄塔をくぐります。


8:45 山頂着です。

来た道をそのままピストンして帰りました。
コースタイム : 1時間12分(標準×0.8)
体力 : ★☆☆☆☆
危険度 : ★☆☆☆☆
道迷い : ★★★☆☆
コメント