長野県北安曇郡小谷村の立山です。長野県の近隣県からいらっしゃい的なキャンペーンで家族旅行に白馬にやってきましたので、朝ごはん前に登れそうな近くの山ということでセレクトしました。立山と平倉山に登る予定です。でした。
DSC_2968
map

・立山(たてやま)標高 : 939m

・登山ルート紹介 : 2020/07/24
DSC_2967
梅雨がなかなか明けませんが、この朝は・・・ホテルの前から
白馬鑓と白馬杓子が見えていました!!行きたいなあ。

DSC_2968
国道から見る立山。奥は平倉山。立派なピークです。
登るべき山だ。

DSC_2970
立山は林道で攻められそうです。
しばらくは舗装路でしたが、途中からこんな感じ。

DSC_2969
ヌメヌメを通り、石をどけながら進みますが、
これ以上進んだらダメそうな予感がして、Uターン。
鞍部辺りの少し広い場所に駐めました。
05:00 スタートです。すぐ山頂ですね。
次の平倉山は下から登るのでそちらに時間をかけます。

DSC_2973
おお。展望があります。少し雪が残っているのは岩菅山かな。方向的に。

DSC_2976
山頂部には電波塔がいくつか。
結果的には車で来れましたね。ちょっと頑張れば。
旅行先で初めての林道だとちょっと警戒してしまいますが、
近所ならここまで車で来たと思います。

DSC_2974
05:07 ヤブをかき分けていると、何やら硬いものに躓き、そして三角点発見。

DSC_2975
山頂からも岩菅山?が見えます。

05:12 駐車地に戻りました。
さて、平倉山へは黒倉の集落から登る予定です。
林道を降りましょう・・・


ダートを進み。


舗装路林道に出て・・・


・・・ん?


DSC_2977
うわぁぁ。まじか。
平倉山いけないじゃん!!まだ全然歩いてないのに!!
と、それどころじゃなかった。ホテルに家族放置してる。まだ寝てるけど。

スペアタイヤは積んでいませんので、補修材を試します。
補修材をぶちこんで、エアーを注入すると・・・
サイドから補修材が吹き出しました!・・・穴がでけー・・・無理だ。
足元でヒルが補修材から必死で逃げていきます。
ああ、林道だいぶ上の方なのに・・・。

JAFと任意保険のロードサービス両方に連絡。数撃ちゃ当たる。

JAF:1時間待て。だが、そんなところまで行けない。自力で県道まで下りてこい。
   だが、近くにタイヤ屋はない。+2.5万円で連れてってやる。
   でも連れてくのは車だけ。お前は自費タクシーでこい。
保険:1時間待て。だが、そんなところまで行けない。自力で県道まで下りてこい。(共通)
   タイヤ屋は遠いが無償で連れてってやる。
   移動の費用も出してやる。

ということで、保険ロードサービス流石。
時速1~5kmでホイールに負担をかけないように県道まで下りました。
DSC_2978
途中で平倉山が見えた!!

・・・いい形だな。


DSC_2979
ドナドナドーナ・・・。
こんなでかいレッカー車じゃ入って来れないわな。

大町市まで行かないとタイヤ屋がありません。
ここから1時間です。

そして、11時位には修理完了。
家族は電車で合流。ローカル線の旅を楽しんだようで何より。


DSC_2981
帰りに安曇野アートヒルズでこんな贅沢品を買いました。
「RYOSEN 稜線」

DSC_2984
グラスです!超美しい。入れるお酒の色で稜線が染まるという。

DSC_2989
今宵のお酒。
終わりよければ何とやら。いい旅でした。

コースタイム : 12分(標準×0.5)
体力 : ★☆☆☆☆
危険度 : ★☆☆☆☆
道迷い : ★☆☆☆☆